-
-
事前通告って何?議場で質問する前に丸め込まれちゃう!?
2018/03/07
みなさんこんばんは☆ 議会における、事前通告って知ってますか? 実は、議員たちは議会で何を質問するのかを、議会の前に事前に行政に知らせているのです!! これを、事前通告と言います。 一時 ...
-
-
3526票で当選できました。みなさま、ありがとうございました。
2018/02/26
皆様、選挙準備に本格的に入ってからは本当に日々の記憶が飛んでいるくらい忙しく、 ブログの更新も久しぶりとなってしまいました。 申し訳ございません。 すでに御存知の方も多いかと思いますが、 ...
-
-
【政治家は嫌うよりも利用しろ!?】私が政治家を志してから知った死ぬほど悲しい事。
2018/01/20
みなさん、政治家は嫌いですか? 子供連れて歩いていて、知らないおばさんにかわいいわねーなんて話しかけられ、しばらく和やかな感じで話していたのに、私が政治家を志している事を話すとあーそうだ ...
-
-
【個人情報をなぜ知ってるの!?】知らない政治家から届く、住所氏名入りのハガキ…。公選ハガキは選ばれし有権者に届く、選挙のお楽しみの一つです☆
2018/01/19
みなさん、公選ハガキって知ってますか? 私は、政治の勉強を始めたここ一年くらいで公選ハガキの存在を知りました! 因みに、公選ハガキ以外にも、法定ハガキ、選挙ハガキ、とも呼びます。 &nb ...
-
-
なぜ?個人献金の税控除、国政都政はOKで市政だけ✖︎!
2018/01/13
みなさんこんにちは✨ 先日、とっても嬉しいご連絡を下さった方がおりました! 応援したいので、個人献金したい! 献金を税控除にしたいのですがどうすれば良いでしょうか? で、どんな手続きを踏 ...
-
-
赤ちゃんと一緒に議会が見れる!?町田市議会の親子傍聴室は予想以上に快適でした…!!
2017/12/01
こんにちは☆ 先日の自由を守る会との出会いを綴ったブログ、本当に沢山の方が見に来てくださいました! ありがとうございました(*^^*) 昨日は、町田市議会へ本会議の傍聴に行ってきました! ...
-
-
『自由を守る会』との出会い、推薦をいただいた経緯について。≪政治家って信用できない?地域政党ってしがらみでしょ?≫いやいや、自由を守る会は違うのです!
2017/11/29
こんばんは☆ 昨日ツイッターで、自由を守る会から推薦をもらうまでの経緯に関して質問をいただきました! 他にも気になっている人がいるかも?と言うのと、自由を守る会のスタンスを皆さんにしって ...
-
-
大森ゆきこさん、一票差での当選!【あれ?もしも得票数が同じだったらどうやって決めたの?】衝撃のその決め方とは…!
2017/11/13
みなさんこんばんは★ 本日、葛飾区議会議員選挙および葛飾区長選挙の開票日でした! 私がどうしても当選して欲しかった大森ゆきこさん、無事当選する事ができました(*^^*) 黄色いジャンパーで涙しているの ...
-
-
高齢者は働いた方が健康で長生き、幸福度もアップ!?83才で自転車宅配業に挑戦し生きがいに…!
2017/11/06
みなさんこんにちは! 先日、とても良いニュースがやっていました! 83才のおじぃちゃんが自転車で宅配業に挑戦!? 佐賀県の伊万里市で、こんなびっくりな試みが…! https://www.nishini ...
-
-
【ぽっぽ町田、北海道うまいもの館】道産子、矢口まゆのおすすめ商品!
2017/10/31
初投稿は読んでいただけましたか? みなさんこんばんは★ 前回の初投稿では、なぜ「今」、「私」が市政にチャレンジするのかをご説明いたしました! 読んでいただけたでしょうか? ...